引越しにまつわる失敗・トラブル

ガス使用開始の手続きを忘れていたら

ガスをすぐに使うことは難しい

ガスの契約手続きを忘れてしまった場合、気づいてからすぐにガス会社に連絡をしたとしても、使えるようになるまでには時間がかかります。
連絡してから実際に使えるようになるまでには、ガス会社や時期によっても異なりますが、運が悪いと一週間近くかかる恐れもあります。
というのも、電機や水道と違い、ガスの開栓は担当者への立ち合いが法律で義務付けられています。
そのため、自分とガス会社の担当者との予定が合わせられないと、ガスの開栓がいつまでもできないのです。
引っ越しの多い3月、4月は繁忙期なので特に注意が必要です。

運が良ければ、連絡の翌日には担当者が来て、開栓が可能です。
所要時間も15分から30分程度です。
ただ、支払い手続きもその時に済ませなければならないので、必要な書類は全てそろえておきましょう。

ガスの使用手続きの手順

まず、指定のガス会社に電話で連絡をします。
遅くとも入居予定日の2週間前までには連絡を済ませておきましょう。
連絡の際に開栓の日時を決めるのですが、引っ越しが完全に完了した後に設定しましょう。

ガス開栓作業は室内でも行います。
ガス会社の作業員は部外者なので、勝手に室内に入ることはできません。
入居者である人間が出入り出来る状態でなければいけないのです。

当日は、予定時間の数時間前に担当者から確認の電話が入ります。
時間の変更や、何かのトラブルの際はできる限り早く連絡を入れましょう。
作業員は到着後、ガス栓と周辺機器を確認し、ガスメーターを開栓します。
動作確認やガス漏れなどの有無を確認し、作業自体は終了です。

作業が完了したら、操作方法や注意事項を説明されます。
作業自体よりもこの説明に時間がかかります。
全ての説明が終わると契約書や確認書類にサインをし、支払い方法を登録して終了となります。
全体の作業は、長くても30分程度で終わります。

ガスの開栓作業とは

ガスの開栓作業では、作業員がその住まいの外に設置されているガスの機器をチェックしていきます。
自社のガスが使える使用のものであるかを、まず確認します。

ガスメーターの番号をチェックし、開栓します。
この時点からガスの使用が可能です。
ガス会社によっては、立会している人にガスメーターの操作方法をレクチャーする場合もあります。
日常生活でメーターも操作することはありませんが、災害の際に操作をしなければならないことがあるのです。

開栓が済むと、室内にてガスが通っているか、ガス漏れが無いかを確認します。
室内に問題が無ければ、再びガスメーターに戻り、ガス漏れが無いかを確認します。
ガスが安全に使うことが確認できたら、次にガスコンロや給湯器などの設置と動作確認を行い開栓作業は終了です。

段ボールが足りなくなった

引っ越し業者にもらう

引っ越し業者を利用するのであれば、その業者から無料で段ボールを貰えることがあります。
基本的に事前に伝えておけば、引っ越し業者からは見積もりの際に段ボールを支給してもらえます。
その際は荷物の量を目安にした量の段ボールを支給してもらえるのですが、当然足りなくなることはあります。
それは誰の過失でもありませんので、引っ越し業者に連絡すれば、何事も無く追加の段ボールを届けてもらえるのです。

ただ、もともと段ボールが有料の業者では、追加も当然有料になります。
見積もりや支払いに変更が出るので、多少手続きが変わる可能性があることを理解しておきましょう。
また、引っ越し業者を使わない場合でも、引っ越し業者の営業所に出向けば、段ボールを購入できることがあります。
この場合は当然、有料になります。

スーパーやドラッグストアでもらう

引っ越し業者以外でも、段ボールの提供を行っている場所があります。
代表的な場所だと、スーパーです。
スーパーでは使用済みの段ボールが大量に残るので、無料で提供しているのです。
特に手続きや許可も無く、自由にいくらでも持ち帰ることができるので、近くのスーパーをチェックしてみましょう。
スーパー以外ではドラッグストアや家電量販店などでも、段ボールの無料提供を行っています。

コンビニでも段ボールの提供を行っています。
しかしコンビニはスーパーやドラッグストアと違って敷地が狭い傾向にあるため、段ボールなどのかさばるゴミはすぐに廃棄しなければいけません。
手に入る確率はスーパーやドラッグストアに比べると低いでしょう。

また、店の使用済み段ボールは無料で大量に手に入れることができますが、破損や汚れがある場合もあります。
キレイな段ボールでなければいけないのなら、購入を考えたほうが良いでしょう。

オンラインで購入する

段ボールは業者でなくても、誰でも購入が可能です。
前述したように、引っ越し業者の営業所でも購入ができますが、引っ越し業者の営業所などそこら中にあるものではないですし、持ち帰るのが大変です。
そのような場合はオンラインでの購入がおすすめです。
段ボール専用のオンラインストアもありますし、Amazonや楽天市場などでも見つかります。

オンラインで購入すれば、様々な種類の中から選ぶことができるので、無駄なく段ボールをそろえることができます。
また、未使用の頑丈な段ボールが手に入るというメリットもあります。
ただ、注文してから届くまでに時間がかかるので、引っ越しに合わせて注文をしなければいけません。
オンライン以外ではホームセンターでも購入可能ですが、オンラインに比べて種類が限られる上に割高になる傾向があります。

繁忙期で引っ越し代が高くついた

引っ越しの繁盛期で引っ越し代が高かった

大学生の娘さんを持つある人は、繁盛期に大学進学のための娘さんの引っ越しをして高い料金を支払いました。
その人には、もう一人娘さんがいます。
下の娘さんも、近々大学進学に備えて引っ越しをする予定なので、今度はもう少し安く引っ越しをさせたいと思っているのです。

上の娘さんの場合は、引っ越しの繁盛期の3月にバタバタと引っ越しをしたので、高くつきました。
2~3月というと、この人の娘さんのように大学進学のために4月から一人暮らしというケースや就職や人事異動が多いので、引っ越しが多いです。
また、余り知られていないのですが、8月下旬から10月も下半期の10月に備えての人事異動があり、子供の夏休みもあるので引っ越しが多くなります。
こういった繁盛期はどうしても引っ越し代が高いのです。

繁盛期にはデメリットがつきもの

実は繁盛期の引っ越しはデメリットがあります。
まずは繁盛期の引っ越し料金はその他の時期よりも高く設定されていることが多いです。
その時期だと、引っ越しせざる得ない人が多いので、割引をしなくてもお客さんが多いからでしょう。

また、予約がなかなか取れないということもあります。
繁忙期の中で最も大変な3月は特に予約が取りにくいです。
希望の日程は既に予約で埋まっていると業者に言われて困ってしまう人も多いでしょう。

いくら料金が高くてもこの時期に値引き交渉早めた方が良いです。
「うちはその値段は無理なので、他をあたってください。」と言われます。
予約のとりにくい時期なので、お金よりも日にちを取った方が得策です。

安く引っ越すコツ

繁盛期でも安く引っ越すコツもあるものです。
たとえば、荷物を減らすという方法があります。
荷物が少なければ、それだけ安く済むので、家具や食器などはなるべく現地で買うようにするとよいでしょう。

また、荷物が少なかったり、一人の引っ越しだったりするならば、レンタカーを借りて自力で引っ越すという方法もあります。
ただし、この場合は荷物があるので、大型車を借りないといけません。
大型車の運転は自信がないという人は、他の人に運転してもらいましょう。
ただ、友人などに手伝ってもらう場合は、それなりの謝礼も必要なので、結局業者に頼むのと変わらなかったという場合もあります。

そして、時期をずらすということも良い方法です。
つまり、繁盛期をずらして引っ越しをするということになります。
たとえば、大学進学の場合、推薦などで早めに決まっていれば、2~3月の繁盛期を避けて1月に引っ越すということも可能です。
また、最低限必要な物のみを宅配便で送って新生活を始め、繁盛期が過ぎたころに引っ越しをするという方法もあります。

引越しの時にパソコンが壊れたトラブル

引っ越しの際パソコンが壊れた

もしも、引っ越しでパソコンが壊れてしまった場合は引っ越し業者の方で弁償してもらえるのでしょうか。
こういったことは、あり得ることなので気になる人も多いことでしょう。
今回は事例を元に検証してみます。

ある人はが引っ越しの際にパソコンに傷があることがわかり、その場で業者に指摘しましたが、業者は保険で修理してほしいと言ったそうです。
その人は、言われた通りに大手カメラ店にパソコンを持っていき、修理を頼んだところ、部品がないので修理不能といわれました。

その時、その人は引っ越し業者にパソコンは年7%の減価償却になるといわれたことを思い出し、業者に再度確認しました。
しかし、なかなか担当者がつかまらず、困ってしまったのです。

外傷があれば保険で減価償却分を引いた額が支払われる

実はパソコンは明らかな外傷があれば、保険で減価償却分を引いた額が支払われます。
上記の事例の場合、後に担当者から電話があり、明らかな傷がパソコンにあったので、前述した処置がとられることになり、購入額と購入時期を記載してほしいと引っ越し業者から言われたそうです。

しかし、実はこの支払いは業者の入っている保険で支払われるのではなく、保障の内容で引っ越し業者が支払うというケースも多くあります。
なぜならば、実際に保険を使うと、保険料が上がってしまうので、業者としては使いたくないのです。
そのため、業者としては支払う額をなるべく抑えようとする場合もあるので、注意してください。

保障が大きくなるためには

減価償却に関しては保険会社によって、だいぶ差があります。
少しでも保障を大きくしたいという場合は、購入金額は定価に近い額で記入しておくと良いでしょう。
その他に、パソコンが壊れたために、どんな損害を被ったかも記載しておくと損害として請求できます。
たとえば、パソコンが壊れたために、仕事ができなかった、仕事が遅れたなどということです。

大手引っ越し業者に電話を掛ける際のポイント

上記の例のように、引っ越しの際のトラブルがあり、担当者と話したい場合、なかなか担当者がつかまらないことが多くあります。
その場合、電話に出た相手の名前を聞くのはもちろん、自分の名前もきちんと言い、担当者の名前を出して、いつ頃までにかけてほしいということをはっきりといいましょう。
また、仕事の都合などのため、自分でかけたい場合は、いつ電話をかけるということをはっきりと言っておくと良いです。

引っ越し業界は忙しいので、なかなか担当者と話せないものです。
実際に、なかなか担当者がいないため、面倒になってトラブルに目をつぶってしまう場合もあります。
しかし、そうなっては引っ越しを依頼した側が損をしたり、困ったりするので良くないです。
是非とも、担当者と話したいことがあるとアピールしましょう。”

テレビの画面にひびが入ったトラブル

引っ越しの際にテレビが壊れたというトラブル

引っ越しの際にテレビが壊れてしまったら、その修理費は引っ越し業者で払ってもらえるものでしょうか。
実際に、こういったトラブルは多いので検証してみます。

まず、トラブル事例をご紹介しましょう。
ある人が引っ越しを終えてテレビをつけたら、画面に大きなひびが入っているのがわかりました。
実は、その傷は表面上でわからないもので、電源を入れる際に発見したそうです。

そのテレビは壁掛けだったので、引っ越し荷物をまとめる際に取り外して床に置いておいておいたのです。
その人は引っ越し作業の際に何かあったのではないかと、引っ越し業者を疑い問い合わせましたが、業者は床に置いてあったテレビを毛布に梱包して運んだのみなので、こちらには責任はないと言いました。
まるで、引っ越し前の取り外しの際の不手際のように言われたようで、その人はいい気持ちがしなかったようです。
何としても、業者に非を認めてほしかったその人は上司に訴えたところ、メーカーに壊れた状況を確認してもらって見積書を作成してほしいと言われたので、その人はメーカーに状況を見てもらうことにしました。

メーカーによると、破損原因は外部からの衝撃ということでしたが、直接引っ越し作業が原因とは断定できません。
業者は明確に引っ越し作業が原因ということでないと、弁償できないと一点張りでした。

外部に傷がないと補償対象外

実は、上記のようなトラブルの場合、引っ越し業者に弁償義務はありません。
なぜならば、引越約款に「家電製品全般の内部の故障は外傷が見られない場合は補償対象外」となっているからです。
これは引越作業のために起こりえる破損紛失の補償範囲になります。
もしも、明らかに引っ越し作業中のトラブルで、目に見える傷やへこみが生じてしまったら、補償範囲になるのです。

上記の場合は電源を入れなければわからないひびなので、補償の対象にはなりません。
たとえば、冷蔵庫の場合でも、引っ越し前は問題なく機能していたのに、引っ越し後何らかのトラブルで冷却機能がダメになっても、外傷やへこみが見られなければ保証の対象にはならないのです。

引越約款を事前に確認する

こうしたトラブルを回避するためには、事前に引越約款を確認しておくことです。
実は、引っ越し業者はお客様に引越約款を渡したことで、その内容が理解したとみなします。
つまり、引っ越し業者は引越約款を渡すのみでよいということになっていて、その内容を口頭でさらに説明はしなくてよいのです。

こういったことは、引っ越しを頼む側から見ると寝耳に水ということになります。
たいていの人は引っ越しを頼む際に引越約款を渡されても、こまめにチェックしないからです。
今後はどんなに忙しくても、さっとでも引越約款を事前に確認しておきましょう。

追加費用が高かったトラブル

どんなトラブル?

引っ越しトラブルでよく発生するのが、追加料金を当日になって請求されたといったケースです。
いわゆる見積もりミスという事で、国民生活センターでも何度か注意を呼びかける記事が公開されています。

全体的にも多い事例だからこそ、注意喚起がなされるわけですが、事業者だけを一方的に責めるわけにいかない要因も、一部見受けられるのです。

まず一般的な約款を再確認してみます。
追加呂金が発生するケースとして考えられるのは7つです。

引っ越し当日になっても、荷物の梱包が終わっていないといった消費者側の事情で、運搬できなかった時、当日になって不用品処分を業者側へ請求した時、当日になって荷物が多すぎて積み荷できず時間延長になった時、道路道幅が狭くて別途有料駐車場へ停車する事になった時、結果クレーン車での運搬になってしまった時、エアコンを新居に設置する際に追加工事が必要と判明した時、ペットの移送をめぐっての行き違いが起きた時などになります。

どっちもどっちと言いたくなる事情も、時々ある事を特筆すべき事がらです。
約款を消費者側が熟読していれば、トラブルにならなかったかもしれません。

通常引っ越し業者は一日のうちでも、他者荷物を効率よく一緒に積み荷する事で、安さをあげている場合も多々あります。
自分のところで想定外に手間取っていれば、他の誰かが嫌な想いをしているかもしれないのです。
事前に細かい打ち合わせをしておくべきです。

特にペットに関しては、昨今のペットブームもあって今後もますます増える事が予測されるトラブルだけに、消費者側も必要な報告はすべて細かく業者へ伝える心つもりが必要です。
不用品処理を当日に業者へ依頼するなど強引な依頼は、なるべく避けた方が安心です。

対策について

訪問見積もりをする事で避けられるトラブルもあります。
特にインターネットで簡単に依頼できるサービスも増えていますが、メール交換だけのやりとりなら、なおさら消費者側が、業者へ向けて細かく状況説明が必要です。

そうは言っても人間のなせるわざで、伝え忘れも必ず出てきます。
事業者側がトラックが通過できる範囲の道路要件を消費者に伝えて、追加料金が必要になる場合もある事を、親切丁寧に伝える事も重要です。

さらに消費者側も実際の道路事情を業者側へ事前に丁寧に伝えておく配慮に必要になってきます。

ポイントをおさらい

トラブルを避けるために、消費者側も考慮する事が大切です。
引っ越し業者は荷物を運び入れるところまでが、基本の作業になるのが一般的になります。

引っ越し先の条件を事前に消費者側が確認しておく事は大切です。
設置工事だけで数万円かかるなら買った方がましなケースもあります。

業者が来ないトラブル

トラブルケースと原因

年明けから4月の新年度に向けて、転勤や進学あるいは就職などで移動を検討している人の中には、気持ちもそぞろといった人も多いのではないでしょうか。
目的地が今住んでいる家から近く、通うだけならいいのですが、遠方への移動を余儀なくされる人は、特に注意が必要です。

引っ越しトラブルが多発するからです。
特に3月はピークを迎えるので、引っ越し業者はおおわらわ状態になります。

確実に希望通りの時間を予約できない可能性も考えて、余裕を持って計画をたてた方が安全です。
実際国民生活センターのホームぺージから、引っ越しで検索すると100件以上検索にひっかかります。

例年3月末から4月初めにかけては、一年のおよそ3分の1ほどの引っ越しが集中します。
ただでさえ気持ちが落ち着かないところへ、引っ越しという一大イベントが重なるのですから、業者も消費者も過剰に殺気立つのかもしれません。

実際2008年から2013年にかけて、国民生活センターに寄せられた相談件数が、一年平均ほぼ200件越え、2013年に少し減ったものの、それでも100件を余裕で超えています。
その事例を見ると事前にちゃんと解約を申し出たのに、解約料を請求されたといった事例や、業者が来ないといったもの、荷物が破損していたのに業者がまったく対応してくれないというものなど様々です。

荷物が破損とは運が悪かったとしか言いようがないのですが、業者がこないのは困ります。
いわゆる約束不履行ですが、ネット社会らしくインターネットで予約をした引っ越し業者が、約束時間を2時間過ぎても来なかった例は、深刻です。

しびれを切らして消費者が業者へ連絡すると、運転手の体調不良で人繰りができないとの返答が返ってきました。
いつになるかわからないとのなんとも無責任な内容です。
当日がアパートを退日だった状況だったために、途方にくれての相談されました。

対策

ネットだけで顔が見えない業者は要注意です。
もちろん途中の渋滞に巻き込まれる事もあります。

不測の事態はいつでも起こりえる事は、消費者もしっかり認識しておくべきなのは当然です。
まったく連絡がないまま待たされる消費者の不安感はいかばかりか、そこを事業者側が細かやかな心配りをすべきなのは、当然です。

業者を頼む際には、どのようにクレーム処理をしているかも、確認の上評判の良い、良質な業者を選ぶのが賢明な対応になります。

ポイント

まったく連絡もせず業者が来ないのは切ないですし、2度とそのような業者は使わない方が賢明です。
他にも様々なトラブルが発生しているので、1つできる対策としては契約時に必ず手渡されるはずの、引越約款を隅々まで読み理解しておくことが大切になります。

約款にしたがって検討するなら、引っ越し当日に契約通りに引っ越しが進まず一方的な約束不履行になった時は、3ヶ月以内に限り損害橋方を請求できるのです。

自力引越しにまつわるトラブル

安く済ませたいから自力引越し、でもそれ、失敗になることも

少しでも安く引越ししたいという気持ち、わからなくもないのですが、自力引越しを行って失敗した・・・と後悔されている方も実は多いのです。
手伝ってくれる人が多いから、また親類がきてくれるからと、自力での引越しをしたらトラブルになったという事もあります。

安く済むという理由だけで自力引越しする場合、リスク、トラブルが起こる可能性があるという事も理解が必要でしょう。

荷造りってこんなに大変だったのか

引越し業者の方に依頼して荷造りから業者の方にしてもらうと、丁寧に破損することがないように、また順序よく荷造りしてくれます。
もちろん段ボールなども荷造り専用のものを用意してくれるので安心です。

自力引越しの場合、段ボールをスーパーやホームセンターなどでもらってくるようですが、大きさも差がありますし、壊れやすいものが多かったりして、梱包した中身が破損していたという事も少なくないようです。

途中で段ボールが無くなると結局ビニール袋に入れて最終的に破損・・・という事も少なくありません。

トラックを手配していたのに・・・

引越し業者の方に依頼すればトラックの手配なども心配ありませんが、誰が知り合いの方のトラックを借りるという場合、当日になって借りられなくなった・・・という事も起ります。

お金を出してレンタルという事ならこうしたこともありませんが、知り合いの方が保有されているトラックの場合こうした、いきなりキャンセル・・・という事もあるのでこれは怒っても仕方ありません。

結局レンタルすることになり、だったら最初からレンタルしておけば面倒もなかったよ・・・と後悔することもあります。

荷物ってどうやって積み込めばいいの?

レンタカーを借りてよしこれから荷物を積むという段階で、こうした荷物を積んだことがない人というのは、何から積めばいいのかわからないので積込する際に悩むことになります。

平ボディを借りた場合、コンテナ、ほろなどがないので高く積むことが出来ず、何回も往復したり、またシートやロープを購入してくる羽目になります。

時間オーバー、手伝ってくれる方にランチと夕飯をおごる事に

友人に手伝ってもらう場合、もちろんお昼の費用を出してちょっとお礼の金額を包むくらいするものですが、素人の引越しは段取りも悪いので、何かと時間がかかり、結局夜までかかってやっと終わったという事も少なくありません。

この場合、夕飯をごちそうすることも必要になるので、予想外の出費となることもあるのです。
レンタカーも当日の時間内に返却できず、結局超過した分の料金を払うことになり・・こんなことなら業者に依頼した方がよかったかもと思う方も少なくありません。

荷造りに関する失敗例

引っ越しのあるある失敗談・・みんな同じ様に失敗がある!

引っ越しで最も面倒で時間がかかるのが荷物の梱包、つまり荷造りです。
仕事をしつつ引っ越しの準備を行うという方も多いので、使える時間に限りがあり、必死になって梱包するあまり、ああ、失敗した・・・と思う経験談をお持ちの方も少なくありません。

引っ越しの回数が多い方は手慣れたものでさくっと荷造りされますが、慣れていない場合、また家族人数が多いとなると荷造りも一仕事以上の労力が必要です。
そんな中で起きたみなさんの失敗談、これから引越しされる方にとってはとても勉強になる失敗談でしょう。

あれがない、これがない・・・荷物が行方不明

梱包する時にこれはこっち、これはこっちとしっかり梱包し、中身をある程度わかるように書いておけばいいのですが、急ぎ荷物を梱包すると荷物の所在が分からなくなることも多いようです。

段ボールに入れたものをただキッチン用品とか子供部屋と大雑把に書いたので、中に何が入っているかわからなくなり、結局ダンボールをいくつも開けることになり効率が格段に悪かったという意見もあります。

毎日利用する、また引っ越し当日にも利用したいものがどこに入っているかわからず、必死になって探したという方もいます。

知らずに損したこと、うっかりしてしまったこと

現在の引っ越しというのは梱包がとても進んでいて、引越し業者の方に箱だけ用意してもらう場合でも、洋服などハンガーに引掛けた状態で移動できるようになっていますが、それを知らず・・・たたみまくったという人もいますし、衣装ケースならそのまま持って行ってくれるのに段ボールに入れ直して時間がかかったという失敗談もあります。

また捨てるつもりがなかった洋服を捨ててしまった、ブランド品を誤って捨ててしまった、石油ファンヒーターの灯油を抜かずにそのまま移動させたという失敗もあります。

ついうっかり・・・でも非常に公開することもあるので、引越し荷物の荷づくりはできる限り、時間をある程度かけて行いたいものです。

また思っていたよりも処分する物が多くごみが多くて困ったという意見もあります。
最近は引っ越し業者の中でこうした処分についても請け負ってくれる業者がいますので領してもいいでしょう。

また引越し前には梱包の時点で処分する物を処分しておくべきで、引越し当日に共同ゴミだしの日が当たればいいのですが、そうではない場合、近くに処分場がなければ新居に持っていくことも考えなければなりません。

しっかり引越ししたいから業者に依頼する方がいいという方も多い

引っ越しで失敗された経験をお持ちの方は、業者の方に依頼ししっかりと行ってもらう方が安心という声もあります。
荷造りする時間も暇もないという事なら、何もかもすべてお任せできる方法もありますので、利用を考えてみましょう。

荷造りも業者に依頼することで、きれいに仕分けしてくれるので、荷捌きを家族で行うとしても非常にやりやすくなっています。